U.Ge Lab コラム
U.Geコラムとは
JAFCAで活動を行っている研究会「U.Geカラーデザイン研究会」。U.Ge(ユージー)とは「Upper Generation(アッパージェネレーション)」の略で、人生100年時代と言われる現代、50歳を折り返し地点として後半を歩みはじめた世代を指す。本研究会は2016年度に設立し、U.Geカラーで大人市場を活性化することを目的に、U.Geに向けたカラーの提案やライフスタイル調査、カラーフォーラムなどさまざまな活動を行っている。
このコラムは研究会のメンバーが日ごろ感じているU.Geにまつわる事柄をリレー形式で掲載する。
|| 幸せペンタゴン 私のアオハル ~輝きの時~
研究会メンバーが交代で執筆する「U.Geコラム」は、毎年一つのテーマを決めて執筆しています。
2022年度は「幸せペンタゴン 私のアオハル ~輝きの時~」というテーマで更新いたします。
人生には必ず光輝いている瞬間があります。そんな、頑張っていた時・輝いていた時のエピソードをU.Geメンバーに語っていただきます。
今月のコラムは、富士通株式会社 デザインセンター 深谷正子さんです。
過去の記事
-
幸せペンタゴン 私のアオハル ~輝きの時~⑥
-
幸せペンタゴン 私のアオハル ~輝きの時~⑤
-
幸せペンタゴン 私のアオハル ~輝きの時~④
-
幸せペンタゴン 私のアオハル ~輝きの時~ ⓷
-
幸せペンタゴン 私のアオハル ~輝きの時~ ②
-
幸せペンタゴン 私のアオハル ~輝きの時~ ①
-
椿カホルのつぶやき ー幸せの風景「鎮魂」ー
-
私の幸せの風景 -旅で触れる幸せ-
-
私の幸せの風景 - “明”を際立たせる“暗” ー
-
私の幸せの風景 - 旅の色、暮らしの色―音や言葉が伝える幸せの風景 ー
-
私の幸せの風景 - 多様な色の世界 ー
-
私の幸せの風景 - マーブル調の様に⼈それぞれ
-
私の幸せの風景 - 吉兆のグラデーション -
-
私の幸せの風景 ―笑いが絶えない仲間との場―
-
様々な枠を超えて目指す世界とは
-
これからのU.Geの働き方・生き方を考える
-
~おうち時間を幸せに 好きな色でプチリフォームしてみませんか ~
-
~調査の裏側:大変だけど ご褒美も沢山!!~
-
より快適な暮らしのために
-
結と唯、円と縁。