セミナー&イベント

JAFCAセミナー
ファッションカラーの変遷から見えてきたことーマーケット動向を振り返るー

ファションカラーの変遷から見えてきたこと ーマーケット動向を振り返るー

日本にファッションや流行という意識が芽生えたのは1950年代頃から。以降、高度成長の時代、バブル景気の時代、バブル崩壊後、・・・様々な流行と流行色が登場しました。
「流行は繰り返す」とよく言われますが、実際はどのように繰り返されているのでしょうか。その動向は、生活者の気持ち、時代のムードと密接に関わっています。
 今回改めて過去の流行色、また近年の流行色の動向について、季刊誌「流行色」のマーケット動向と関わる経験を基に、その変化や特徴について考えてみたいと思います。
  

講 師

大野 礼子 JAFCA季刊誌「流行色」編集長

セミナー情報

開催日時 2017年7月28日(金)16:00~17:30
会場 JAFCA会議室(アクセス
TEL.03-5275-1016
受講料 ■JAFCA会員 無料
■一般     5,400円(税込)

● 請求書・領収証の発行はございません。銀行振込明細書を領収証代わりとさせて頂きます。
● お振込み手数料は、受講者様ご負担となります。

 

定員 先着50名(定員になりしだい締め切ります)
申し込み 参加申し込み」ページにてお申し込みください。
(このセミナーは受講票は、発行いたしません。)

Copyright (C) JAFCA - Japan Fashion Color Association