セミナー&イベント

オートカラーアウォード2016
公開プレゼンテーション参加者募集!

今年もあなたの1票で、グランプリが決まります。奮ってご参加下さい。


今年最も魅力的な車両のカラーデザインは?

1998年に設立された、車両のカラーデザインの企画力、形との調和を含む、内外装すべてのカラーデザインの美しさを評価する顕彰制度、『オートカラーアウォード』は、今年で19回目になります。  

今回も公開プレゼンテーションを見学される皆さまにも投票していただき、審査委員の得点との合計でグランプリを決定いたします。
ぜひ、実車をご覧いただき、カラーデザイナーからプレゼンテーションを受け、あなたがいちばんいいと思うカラーデザインに投票して下さい。

公開ストーブリーグでは、JAFCA自動車色彩分科会代表メンバーで今年エントリーしたカラーデザインについて想いを語り合っていただきます
主 催 一般社団法人日本流行色協会
公益財団法人横浜市芸術文化振興財団
 協 賛  旭化成株式会社長瀬産業株式会社大日精化工業株式会社DIC株式会社、AUNDE ISRI Japan K.K、セージ・オートモーティブ・インテリア株式会社TBカワシマ株式会社
VOLTA MARKS 合同会社トーヨーカラー株式会社

※企業名をクリックしてください。

後 援
経済産業省、国土交通省、横浜市、 日本商工会議所、東京商工会議所 公益社団法人日本インダストリアルデザイナー協会、一般社団法人日本インテリアファブリックス協会、公益財団法人日本デザイン振興会、一般社団法人日本自動車工業会、日本自動車輸入組合、一般社団法人日本テキスタイルデザイン協会、一般社団法人日本塗料工業会、一般社団法人 日本自動車販売協会連合会 

オートカラーアウォード2016一般審査委員募集!

今年最も魅力的な車両のカラーデザインは?
今年は、公開プレゼンテーションを見学していただいた皆様からの投票と
審査委員からの投票で、グランプリを決定いたします。

※エントリー車は、こちら

セミナー情報

開催日時

2016年12月 9日(金)10:00-18:00
実車確認・公開プレゼンテーション・投票

2016年12月10日(土)13:30-19:00
公開ストーブリーグ・表彰式・パーティー
【公開ストーブリーグ参加メーカー】 川崎重工業株式会社、スズキ株式会社、セージ・オートモーティブ・インテリア株式会社、ダイハツ工業株式会社、トヨタ自動車株式会社、日産自動車株式会社、株式会社本田技術研究所、富士重工業株式会社、マツダ株式会社、三菱自動車工業株式会社、ヤマハ発動機株式会社

※エントリー数により開始・終了時間が前後することがございます。
会場 横浜美術館(アクセス)
〒220-0012 
神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目4-1
受講料 ■ 6,480円(税込)
(価格は1名様分・消費税込み、納入済み受講料は払い戻しいたしません。)

※授業の一環として多数参加をご希望の際は、事務局までご相談下さい。
定員 先着100名(定員になりしだい締め切ります)
★ノベルティグッズプレゼント付
申し込み 「参加申し込み」ページにてお申し込みください。
※定員になりましたので、締め切らせていただきました。
沢山のお申し込みありがとうございました。
 
※同時期に横浜美術館にて開催中の展示もご覧ください。
12月9日、10日の両日とも10:00から、横浜美術館正面のファサードに車両を展示していますので、どなたでもご覧いただけます。また、プレゼンテーション風景は、別室のモニターでライブ中継をいたしますので、ご自由にご覧いただけます。皆様お誘いあわせの上、ぜひご来場ください。

Copyright (C) JAFCA - Japan Fashion Color Association