セミナー&イベント

JAFCAセミナー
「何故トレンドカラーが生まれ、
どのように伝播していくのか?その賞味期限は?」

 

「何故トレンドカラーが生まれ、どのように伝播していくのか?
その賞味期限は?」

近年は、開発部門だけではなく、営業部門の方から「カラーのトレンド情報を整理して、各部門に伝えなければならないのだけれど、トレンドをどのように把握すればよいか教えて欲しい」といった問合わせが増えてきています。
永年にわたり市場を見てきたJAFCAだから把握しているトレンドカラーの流れについて、商品分野を横断的に捉えるための施策をお伝えします。
 

講 師

大澤 かほる JAFCAクリエイティブディレクター

長野県諏訪市生まれ。東京造形大学彫刻科卒業。就職情報誌営業、市場調査会社を経て現職。市場のカラー戦略、商品のカラーコンセプト作成、先行市場のディレクションカラー選定等のコンサルティングを主に「色ごとすべてお任せ」をモットーに、色彩教育、トレンドセミナー、執筆活動と幅広く活動中。インターカラー日本代表。

セミナー情報

開催日時 2016年7月14日(木)14:30~16:00
会場 大阪マーチャンダイズ・マート206会議室(交通アクセス
大阪市中央区大手前1-7-31
TEL.06-6943-2020
受講料 ■JAFCA会員 3,240円(税込)
■一般     5,400円(税込)
定員 先着30名(定員になりしだい締め切ります)
申し込み 参加申し込み」ページにてお申し込みください。
(このセミナーは受講票は、発行いたしません。)

Copyright (C) JAFCA - Japan Fashion Color Association