セミナー&イベント

未来の色を導く センサリーデザイン#003
「みらい(2020年)のセンサリーデザインを考える 共創ワークショップ」
2020年に、身の回りにあって欲しい"いろ"を多様なバックグラウンドを持つ参加者の共創によって作り出すワークショップです。トレンドブックにも出てくるcoworking、cocriationで未来のいろを作り出します。
デザイン思考のエッセンスを盛り込んだ2回の実践的なワークショップでコンセプトとCMFのボードを作り上げます。
1DAYでは、スペシャルゲストに、パラトリエンナーレやスローレーベルを主宰する栗栖良依さんをお招きして、自らの活動から考える、ありたい未来の姿について語って頂きます。
1DAYでは、スペシャルゲストに、パラトリエンナーレやスローレーベルを主宰する栗栖良依さんをお招きして、自らの活動から考える、ありたい未来の姿について語って頂きます。
アウトプットは参加者でシェアします。(ファシリテーター: 藤原和博・富士通デザイン株式会社)
ファシリテーター

藤原 和博
富士通デザイン(株)
プロダクトデザイン事業部 企画グループ
富士通デザイン(株)
プロダクトデザイン事業部 企画グループ
【プロフィール】富士通デザイン(株) プロダクトデザイン事業部 企画グループ
セミナー情報
開催日時 | 1DAY:2014年10月20日(月)13:00~18:00 インスピレーションセミナー スペシャルゲスト 栗栖良依(スローレーベル)(予定) ファシリテーター 藤原和博(富士通デザイン株式会社) 2DAY:2014年10月28日(火)13:00~18:00 グループワーク ファシリテーター 藤原和博(富士通デザイン株式会社) |
会場 | 一般社団法人日本流行色協会 会議室(交通アクセス) 東京都千代田区神田神保町2-2-31第36荒井ビル6F TEL. 03-5275-1016 FAX. 03-5275-1017 |
受講料 | ■JAFCA会員 6,480円(税込) ■一般 10,800円(税込) ※2日間の受講料になります。 |
定員 | 先着20名(定員になりしだい締め切ります) (最少催行10名) |
申し込み | 「参加申し込み」ページにてお申し込みください。 (このセミナーは受講票は、発行いたしません。) |