セミナー&イベント

PANTONE&JAFCAが考える“色の未来”
     —アメリカの色、日本の色—」




“今後のカラーの行方は?”

世界的に色見本のメーカーとして有名な「PANTONEパントン」社は、色見本だけでなく先行きのカラートレンド情報の発信も行っています。またパントンでは、その年に注目する色、「カラー・オブ・ザ・イヤー」を発表しており、先般2015年の「カラー・オブ・ザ・イヤー2015」が発表されました。
一方、一般社団法人 日本流行色協会(JAFCA)も、1953年の設立以来、グローバルなカラートレンド情報を踏まえながら、日本市場にあったカラートレンド情報を長年研究し、発信しています。
海外各国から様々なトレンド情報が発信されていますが、日本市場ではどうなの?・・といった疑問をお持ちの方も多いと思います。
そこでこの度、パントン社のカラー担当者と、JAFCAのカラーディレクターが、カラートレンドの行方や国による違い等について語るセミナーを企画いたしました。
後半ではアメリカと日本市場の特徴や違いについて、トークセッションとして率直に語り合う予定です。参加者からの質問も受け付けますので、この貴重な機会に是非多くの方にご参加いただければと思います。

【内 容】
■パントンの発表した「カラー・オブ・ザ・イヤー2015」詳細
■日本市場で今後注目されるカラー
■トークセッション パントン×JAFCA

講 師

ローリー・プレスマン  Vice-President, Pantone Color Institute

大澤 かほる  一般社団法人 日本流行色協会 カラークリエイティブディレクター

セミナー情報

開催日時 2015年4月8日(水)14:00~16:00

会場 文化ファッションインキューベーションSpaceA+B+C(交通アクセス)
東京都渋谷区桜丘町23-21渋谷区文化総合センター大和田11F 
TEL.03-6416-1631
受講料 どなたでも 3,240円(税込)

定員 先着100名(定員になりしだい締め切ります)
申し込み 参加申し込み」ページにてお申し込みください。
(このセミナーは受講票は、発行いたしません。)

Copyright (C) JAFCA - Japan Fashion Color Association