カラートレンド

 
 
 

2019年秋冬AFCAレディスウェアカラー

|| カラーテーマ

 “冬物語”



不安の募る時代、今ひとときを心穏やかに過ごす
  今シーズンのJAFCAレディスウェアカラーのテーマは「冬物語」である。世界情勢や将来を考えると不安はつきないが、今ひとときは、大切な人たちと心穏やかに過ごしたいという願いを込めた。それを背景に、晩秋から冬にかけての自然やくらしの情景・情感をテーマとした。

|| カラーグループの特徴

1.Hygge ヒュッゲ(団らん、リラックスした時間)

「ヒュッゲ」は、くつろぎの時間を表すデンマーク語。ふんわりとした毛足のある生地など、心地よいぬくもりと優しさ、リラックス気分をもたらす質感がイメージである。心の平穏や癒しを求める傾向が継続し、カラーも低刺激で穏やかな淡色が継続する。
2.Caramel キャラメル

誰もが口に入れた瞬間、幸福になる甘いお菓子から発想したグループ。はちみつのようなオレンジやビターなオレンジは、キャラメリゼの甘さと少しの苦みを連想させる。ベースとしてもアクセントとしても積極的に展開したい。
3.Midnight Forest 夜の森

森の暗闇や沈黙、夜空を覆う不思議なオーロラや月の光、物語の鍵を握る赤い果実。ミステリアスで物語性のあるパレットである。闇を思わせる黒をはじめダークなボルドー、青、緑でオーセンティックな濃色を揃えた。

4.Frost Crystals 霜柱

冷え込む朝、霜の降りた葉や地面をみて冬の訪れを感じる。初冬の風景を淡いナチュラルカラーで表現した。うっすらと霜に覆われた自然の風景や吐く息の白さを連想する色調。
※ブログ等に転載される場合は、出典先を明記下さい。

JAFCAの会員にお入りいただくと、実シーズンの1年半前にいち早くトレンドカラーの情報を入手することができます。詳しい解説や配色の資料なども入っています。詳しくはこちらをご覧下さい。

Copyright (C) JAFCA - Japan Fashion Color Association