-
2023-24年秋冬AFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2023年春夏JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
22022-23年秋冬JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2022年春夏JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2021-22年秋冬JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2021年春夏JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2020年秋冬JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2020年春夏JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2019年秋冬AFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2019年春夏AFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2018年秋冬AFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2018年春夏AFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2017年秋冬JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2017年春夏JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2016年秋冬JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2016年春夏JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2015年秋冬JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2015年春夏JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2014年秋冬JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2014年春夏JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
カラートレンド
2020年秋冬JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
|| カラーテーマ
“Swing” スウィング
“人間らしさ”をテーマに
今シーズンの色は、「人間らしさ」とは何かを念頭に置いて選んだ。人工知能開発、バイオテクノロジーの進化は、私たちに「人間」とは何かを問いかける。最新技術によって、仕事や家事、育児にかかる時間が短縮されれば、私たちはもっと、自分の人生をどうしたいのかに真剣に取り組むことができる。その時、私たちは何を望むだろう。その望みこそが人間らしさではないか。
今回のカラーテーマ「Swing」には、揺れる、移ろう、優雅な動き、リズム、流れ、などといった意味がある。音楽に身をゆだねる楽しさ、揺れ動き、変化すること自体を楽しむ気持ち、人と人が語り合う温かいリズム、人間だからこそ表現できる優雅さ、品格、人間だからこそ持ち得る美意識等々が表現されている。
|| カラーグループの特徴
※ブログ等に転載される場合は、出典先を明記下さい。
JAFCAの会員にお入りいただくと、実シーズンの1年半前にいち早くトレンドカラーの情報を入手することができます。さらに詳しい解説や配色例の資料なども入っています。詳しくはこちらをご覧下さい。
