-
2023-24年秋冬AFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2023年春夏JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
22022-23年秋冬JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2022年春夏JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2021-22年秋冬JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2021年春夏JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2020年秋冬JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2020年春夏JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2019年秋冬AFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2019年春夏AFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2018年秋冬AFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2018年春夏AFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2017年秋冬JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2017年春夏JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2016年秋冬JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2016年春夏JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2015年秋冬JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2015年春夏JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2014年秋冬JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
-
2014年春夏JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
カラートレンド
2017年秋冬JAFCAプロダクツ&インテリアカラー
|| カラーテーマ
“Super Smile” スーパースマイル
明るく笑顔で過ごす未来のための色を、ライフスタイルになぞらえて表現
2017年秋冬に向けて、「科学技術をイメージさせる色」と、「懐かしい色調」とを調和させた3つのカラーグループを提案したい。テーマを「Super Smile スーパースマイル」とした。
これから開発される科学技術が人を笑顔にするためであることを祈って、人工知能には是非、自らを笑顔にするプログラムを搭載して欲しいという願いを込めてこのテーマにした。
カラーグループは、2017年に注目したいライフスタイルを3つの笑顔になぞらえて構成した。
2017年秋冬に向けて、「科学技術をイメージさせる色」と、「懐かしい色調」とを調和させた3つのカラーグループを提案したい。テーマを「Super Smile スーパースマイル」とした。
これから開発される科学技術が人を笑顔にするためであることを祈って、人工知能には是非、自らを笑顔にするプログラムを搭載して欲しいという願いを込めてこのテーマにした。
カラーグループは、2017年に注目したいライフスタイルを3つの笑顔になぞらえて構成した。
|| カラーグループの特徴
※ブログ等に転載される場合は、出典先を明記下さい。
JAFCAの会員にお入りいただくと、実シーズンの1年半前にいち早くトレンドカラーの情報を入手することができます。詳しい解説や配色の資料なども入っています。詳しくはこちらをご覧下さい。
